51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

学校法人龍澤学館は、盛岡市を中心に、各種の専門学校をはじめ幼児教育保育部門、中学校、高校、予備校並びに学習塾のほか、地方創生に関する事業も手がけられるなど、幅広く事業を展開されております。 同法人は御案内のとおり、当市鈴子町に令和5年10月に日本語学科を設置して専門学校を開校し、令和6年4月には理学療法学科を設置すべく準備を進めております。 

大船渡市議会 2020-03-05 03月05日-04号

このほかに学習塾稽古塾スポーツ少年団などなど皆万単位の出費です。これが子供が2人、3人となると、この倍々に膨らみますから本当に大変です。そこで、この給食費について取り上げてみたいと思いました。  そこで、お聞きします。①番です。学校給食法給食に係る経費の負担区分を定めていて、施設設備設置者負担になっています。それ以外の材料費光熱費は、保護者負担となっています。

二戸市議会 2020-02-28 02月28日-一般質問-03号

次に、葛巻町で取り組んでいる高等学校に対する支援参考にするべきとのお尋ねでありますが、葛巻町の取組としては、山村留学制度や町営学習塾の運営、ドイツへの海外派遣研修等地域の実情に即した取組を行っていることは承知しているところでありますが、葛巻町とは地理的条件等環境の違いがありますので、参考となる取組については研究してまいりたいと考えております。 ○議長小笠原清晃)  再質問に入ります。 

釜石市議会 2019-12-19 12月19日-04号

県内学習塾人工知能といわれるAIを活用した教材の導入が始まっていますが、AI生徒一人一人の学習理解度を素早く探り、必要なカリキュラムを組み立てる個別指導が実現されることで、効率的な学習を後押しし、生徒講師から好評を得ているといわれ、こういう中で岩手県内学校教育現場にもAIを導入する動きが出ていることがあります。 

宮古市議会 2018-03-07 03月07日-04号

これは学習塾、家庭教師文化スポーツ教室学校外教育に関する部分であれば、その費用月額1万円を上限に約5割を対象として行っている事業もあるそうです。 これは、いつからの事業なのか。すみません、いつからの事業なのか、大阪市のやつは手元の資料ではわからなかったんですが、もう一つ同じような事業で範囲が広いもので、尼崎市の子ども若者応援クーポンという事業が2018年4月から行われるそうです。

釜石市議会 2017-09-12 09月12日-02号

今、隠れているという部分の中では、高校生が大学に入学するときの奨学金の問題も、今大きな問題となっていますけれども、一般的に、普通の生活の中で、ある人はそれを持っているけれども自分は持っていないとか、そして定期的に、1カ月に、週に1回病院に行かなければならないのに、経済的な問題で1回しか行けていないとか、それから見えない部分では三食の食事がとれていないとか、それから、学習塾に、あるいは習い事が、一般の

金ケ崎町議会 2017-06-07 06月07日-01号

それで、ほかの自治体の例なんかをいろいろ見ますと、無料学習塾とか、あるいはそういう子ども居場所をつくって、ボランティアでつくって、放課後や、あるいは日曜日等に、そういう子どもたちに集まってもらって支援をしているという、あるいは子ども食堂とか、そういうこともやっている自治体もいろいろあるようですので、いずれ先ほど言ったように実態調査を進めて、どういう要望があるか、これを明らかにして、ぜひ進めていっていただきたいというふうに

釜石市議会 2016-12-13 12月13日-02号

子供遊び時間の実態についての質問に対して、習い事学習塾に通うため遊びの時間が制限されていたりテレビの視聴や携帯電話スマートフォンテレビゲームなど、室内での体を動かさない遊びに多くの時間が費やされていたとする子供の割合が高いことはわかっていると答弁をいただきましたが、このことについての対策と各学校に対してどのような指導を行っているのかお伺いします。 

宮古市議会 2016-09-23 09月23日-05号

ですから、システム的には学習塾の手前に居場所をつくるということが、ワンクッション置くということが必要だというふうに思います。そこのワンクッションの中で子供指導員人たち信頼関係を築いて、そこから塾へ誘うという形が一番いいのかなというふうに思いまして、今居場所の話がありましたが、その居場所重要性についてはどういう認識をお持ちか、ちょっとお伺いをしたいと思います。

釜石市議会 2016-06-22 06月22日-03号

私が子供のころには学習塾などもなく、遊ぶ時間は多くありましたし、空き地も多く、遊び場所にも困らず、また、兄弟が多い時代でしたので、遊ぶ時間も遊ぶ仲間も多くおりました。友達とさまざまな遊びで時間を忘れ、日が暮れるまで外で遊んだことが思い起こされますが、今は外で遊んでいる子供の姿はめっきり見かけなくなりました。 発育期子供たちにとって、運動はとても重要です。

花巻市議会 2016-06-20 06月20日-02号

子供さん向けの学習塾が入っているところもあるようですし、スポーツクラブなども有効だと思います。そういったところに幅広くこれからさらにPRして広げていっていただければ、団員、そして家族の皆様方が有効に活用し、そして福利厚生が進むのではないかと思っております。例えば商工会議所などと連携するとか、企業団体へのPRをこれからやっていくお考えはありますでしょうか。 ○議長小原雅道君) 照井消防長

釜石市議会 2016-03-08 03月08日-03号

報道によりますと、関東地区では、民間企業の参入でフィットネスクラブの施設内や学習塾内に学童保育施設が開設され、同じ施設内でさまざまなスポーツのレッスンが受けられたり、書道などの習い事ができ、料金は高額になるものの、預けている間に習い事ができるということで、保護者も歓迎している傾向にあることが伝えられております。